
6月4日東京 ベルサール八重洲にて
第2回 ITインプラントインポジウムで講演をしてまいりました。
「ITインプラントの有用性 〜φ2.2mmを中心に〜」という演題で、これまでGBRを必要としていた症例に対し、細いインプラントでも強度が強く、テーパーロックでの形式での有用性について講演をしました。
歯科医師だけではなく、歯科衛生士や歯科技工士さんまで大変多くの参加者の方々が聴講していただき感謝しております。


6月4日東京 ベルサール八重洲にて
第2回 ITインプラントインポジウムで講演をしてまいりました。
「ITインプラントの有用性 〜φ2.2mmを中心に〜」という演題で、これまでGBRを必要としていた症例に対し、細いインプラントでも強度が強く、テーパーロックでの形式での有用性について講演をしました。
歯科医師だけではなく、歯科衛生士や歯科技工士さんまで大変多くの参加者の方々が聴講していただき感謝しております。
口臭が気になって、人と楽しく話せないとい…
歯科医院で治療をするため歯を削った後に「…
新年あけましておめでとうございます。
もしインプラント周囲炎に不幸にも罹患して…
新年あけましておめでとうございます。
セカンドオピニオンとは、他院で診断・診療…
顔色がやや黄色っぽい場合は、肝臓が弱って…
原歯科医院では精密な歯科用CTを導入して…
インプラント治療とは、失ってしまった自分…