インプラントの精密診断
bltop2
インプラントの診断はCTで

確実なインプラント治療を受けるには通常のレントゲンだけでなくCT検査を受けることが必要不可欠です。
レントゲンで得られるのは二次元の画像なので顎の骨の形が平面的にしかわからず、骨の高さや幅まで正確に把握することが困難だからです。
そのままインプラント治療を続けてしまい、メスで歯肉を切った後に骨の量が不足していることに気がつき、何もできずそのまま縫合しておわりなんてことも。。。
インプラント治療は顎の骨に直接インプラントを埋め込むので、骨が薄い箇所や、重要な血管や神経が通る場所を避けてなければなりません。
したがって、正確な顎の情報がないと、危険な治療になってしまう可能性があるのです。
Ctの無い歯科医院でインプラント治療を行うということは、失敗してしまうリスクが高くなるということです。

CTだと、レントゲンと違って得られる情報は立体画像となり、目的の部位を水平、垂直、斜めと3次元表示ができるため、インプラントの埋入部分の骨の状態や傷つけてはいけない神経の位置まで確認ができるようになります。
レントゲンとCTとでは風景を写真で見るのと現地に行って見るくらいの違いがあると言われるくらいですから、どれほどCTによる検査が飛躍的に精度が上げられるものなのかがわかります。

また、CTはコンピュータ上での手術シミュレーションも可能で、適切なインプラントの長さや大きさを選択することができます。CTでの撮影画像をもとに的確な治療計画を立てられるということは、それだけ安全にインプラント治療が行えるということになるのです。
しかしながら、CT機器は非常に高価なため、インプラント治療において重要な検査にも関わらず全国的に導入が進んでいないという現実もあります。
安全なインプラント治療を希望する場合は、CT検査が受けられる設備の整った歯科医院を選ぶことが大切です。

原歯科医院について

Related Posts

歯のお悩み、まずはこちらから
ご来院予約はお気軽に
はじめてのご来院予約
はじめてのご来院予約