
ITIの国際的なシンポジウムにて私の発表がみごとグランプリを受賞いたしました。
「The International Team for Implantology (ITI)」とは研究、開発、教育を通じ、インプラント歯学と関連組織再生のあらゆる知識の普及と進行を目的とした国際的非営利学術組織(本部:スイス・バーゼル)です。


ITIの国際的なシンポジウムにて私の発表がみごとグランプリを受賞いたしました。
「The International Team for Implantology (ITI)」とは研究、開発、教育を通じ、インプラント歯学と関連組織再生のあらゆる知識の普及と進行を目的とした国際的非営利学術組織(本部:スイス・バーゼル)です。
当院の院長 原 俊浩は、大学院博士課程、…
介護が必要となる主な原因は、脳卒中、認知…
脳というのは、右脳と左脳の2つに分かれて…
歯を抜いてインプラントにした方がいいのか…
原歯科医院では精密な歯科用CTを導入して…
インプラント治療を行う理由として、審美性…